2011年 08月 06日
Invitation 風景印
式場から貰った地図が分かりにくかったので
自分で作るぜ! と意気込んだものの。 紙を選んでいる間にやる気がだんだん無くなって 結局途中でやんぴ~ そんなこんなで4日の大安。 急きょ招待状をセッティングして一部出すことに・・・ これが意外に時間が掛ってびっくりー!! ![]() お母さんと切手を貼る役と 紙を折る役に分担、内職して 本局が閉まる30分前にやっと投函・・・。 妙なところでこだわって、風景印を押して貰いましたが 押す係の人には勿論こだわりなんか無いので かすれまくりの汚れまくりでFin・・・ (写真は唯一綺麗な1枚) ![]() これは会社付近の郵便局の風景印 今まで風景印とか全然気付かなかったし気にならなかったけど これから手紙出す時はちょっとだけ気にしよう。 大阪の風景印 ![]() 返信用はがきに貼ると 「花嫁が戻る」とか言う人もいるらしいけど 可愛いから思わず買った”新潟の花嫁” 返信葉書用の切手には 仲良しのギャル達には慶事用を貼らず・・・ (お母さんは、「え!そんなん・・・」って言ってたけどお構いなし) 色々混ぜてみるからどれが当たるかお楽しみに! ![]() ベランダから花火が見える家にご招待して貰ったZE! めちゃ贅沢~!うらやまC!!!! 今年最初で最後の花火? ![]() 最後といえば、家族のだんらん。 10日の入籍を前に 「家族水入らずでご飯行きましょう」と提案したら おもむろにお母さんが冷蔵庫のホワイトボードに記入。 お別れ会って・・・ 笑 10月まで家にいるけどNE!
by shokochokolat
| 2011-08-06 11:05
| Wedding
|
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|